業務内容
当社では主に、官公庁関係を中心とした電気工事に携わっております。
一例としては豊洲市場をはじめ、味の素スタジアム、北海道大学、航空自衛隊横田基地など、
数多くの実績を上げてきました。また、官公庁の電気工事における標準仕様書の原型となった
「電気設備工事の指針」(昭和32年発行)は、当社の宮本勝一常務(当時)が中心となってまとめたものです。
このように官公庁工事を主体とした数多くの実績により、当社の高い信頼性と技術力が示されています。
近年あらゆる産業分野で技術革新が進む中、私たちの社会を支える電気設備の重要性は年々増大してきました。
オフィス、工場、公共施設、そして住居など、様々な生活場面で新しい形態の電気設備工事が必要とされています。
当社はこうした時代の変化の中でも、高い技術力と長年培ってきた経験や知識を駆使し、多くの実績を残しています。
- ■建築電気情報システム
-
快適化が進む建築物では、情報通信機能の充実だけでなく照明やコンセント、
スイッチの増設に加え、それに伴う受変電、自家発電のパワーアップが要求されます。
また中央監視設備による防災、放送、信号、車路管制なども行われ、
電気設備はこうした建築物のあらゆる機能を支えています。
受変電設備、自家発電設備、太陽光発電、無停電電源設備
動力設備、中央監視設備、照明設備、電気錠システム
放送設備、車路管制設備、ITV監視設備、防災(避難)設備
OA配線システム、デジタルサイネージ設備
電話交換機設備、テレビ会議システム、光通信システム - ■ホーム・セキュリティシステム
総合セキュリティ・システム、入退出管理システム等、
安全で快適な生活を実現する住居空間の自動化のIT化技術も進み、需要が増えています。
総合セキュリティ・システム
入退出管理設備
有線LAN、無線LAN
監視カメラシステム
- ■その他
-
道路・トンネル照明
外溝設備
航空灯火システム
雷保護システム
統合接地等